こんなメールを送ろうかと思う まさ 28歳 男

no.85で思わせぶりな女の子に告白して振られた男です。

僕は彼女への理解が足りていませんでした。
そんな中、たまたま彼女のミクシィを発見してしまいました。
マイミクでなくても日記が読めるようになっていたので無許可ですが、全部読んでしまいました。
そうしたら、僕の知らない彼女の一面をいろいろ知ることができました。だいぶ深く、いろんな物事を考えていて、大きな悩みもたくさん抱えていることがわかり、そんなことも知らずに彼女に告白した自分が恥ずかしくもあります…。
そんな彼女に以下のようなメッセージをミクシィ上で送ろうかと思っています。
ここでこんな文章をさらすのはとてもお恥ずかしいことなのですが、ナイーブな彼女を傷つけたくないし、自分も嫌われたくないし…。
皆さんが客観的に見てどう思うか、お伺いしたいです。


以下文面です。
------------------------------------------------
ミクシたどってたら君を発見しちゃった。
勝手に読んじゃいけないかなと思いつつも、
日記読んじゃいました。
ごめんなさい。
だってマイミクじゃなくても読めるようになってたんで…。
っていうかおれホントもっと君のことよく知りたかったから読みたくて読んじゃった。
しかし日記読んでると危険なことが周りでよく起こる人生だね…。

「私が一人のとき何考えてるか、
高校や大学のときどんなこと考えて生きてたのか、
私のその時代を知らないのになんであなたは私のこと好きなんて言えるの?」って思ってる?
おれも社会人になってからの知り合いにはそう思うこともあるから君にもそう思われちゃたかな、なんて。
でもミクシでほんの一端だったとしてもでもそれを知ることができてうれしいよ。
村上春樹が好きとかね。実はおれも好き。前言ったっけ?
おれの大学生活は村上春樹と太宰治と椎名林檎でした。
ダイビングのライセンス持ってるとかね!
男まさりな行動力の部分とか、その他いろいろわかりました。
君が大事にしてるもの、もっといろいろあったら教えてね。


いろいろ精神的に参ってる、ってよく言ってたけど、その重みがよくわかりました。
社会人になってからのミクシ日記が激減してることからも感じる。たまたま?
会社での明るいふるまいからその重みが想像しきれてなかった。
ごめんね。明るくふるまってるのにも理由があるのかな?

しかし君はおもしろい!深い!
日記の文章も本読んでる人の文章だね!
自分の気持ちをこんなに躍動感たっぷりに表現できるのはすごい才能だと思うよ!
忘れかけてたあの学生時代を思い出させてもらいました。
ありがと!
もっと君とは深い部分で仲良くなりたいんだよね。
とりあえず恋愛関係おいといてもいいし。

また君の歌を聞きたい!
うまい、っていうか君の歌にはホントに感動してたよー!
生活の中で歌って大切だな、って思わせてもらえました。ありがと。

あと仕事、ホントに大変だと思うけど、あともうひとがんばりで普通に新人賞いけると思うよ!
おれが見ててそう思うだけじゃなく、
○○さん(上司)、△△さん(先輩)もそう言ってたよ!


最初にも書いたけど、
勝手に君の日記を読んじゃってごめんなさい。
読まれたくないこともあったかもしれませんが、
ただわかってほしいのは、
おれは君のことを少しでも正しく理解したかった、
っていうことです。
長文失礼しました…。
---------------------------------------------------

という文章です。
ホント、こんなこと相談するの恥ずかしいしこんな文章載せること自体反対される方もいらっしゃるかと思いますが、ここでしか相談できないことなので、皆様、ご意見をお願いいたします…。



07/2/10 14:53
結論から言います。止めた方がいい。たまたま発見?彼女を検索して見つけんだろ?相手にしてみれば気分の良いものじゃない。仮にもし話すとしても「もしかしてミクシィやっている?」ぐらいから話すべきでは?まあ、個人情報解るようにしておく相手もどうかと思うけれど、いきなりこんなメール送られても反応に困るだろう。正直、ドン引きされると思いますよ。私は。

07/2/10 14:58
見つけんだろ→見つけたんだろ?の間違いです。失礼。彼女への想いは解るが、あまり突っ走らないように。頑張ってください。

ひな07/2/10 15:04
はっきり言うとこういうメッセは困ると思います。私がもらったら困ります。彼氏ならまだしも。もっと短い文にして、あまり内容は触れないようにした方がいいんじゃないですか?どんなことが書いてあったのかわかりませんが、けっこう深刻な文らしいのに「みちゃった」とかあまりにも気さくというか無神経みたいな文を送るとマイナスですよ。今のまささんなら長く書けば書くほどぼろだしてよくないと思います

07/2/10 15:06
何度も追加失礼。仮に検索ではなくたまたま見つけたとしても止めた方が良いと思いますよ。乱文コメント失礼。

アール07/2/10 15:09
全体的に気持ち悪い…と感じてしまいました。やめといたほうが良いでしょう。振られたのですから、潔く身を引いて関わらないことです。気持ち悪がられますよ、絶対。●あと、人間ですから悩みもあるし、問題もあります。それは彼女に限らずです。あなたは多少彼女を誇張化しすぎて、「彼女のことをわかってやれるのはきっと俺だけ」とどこかで酔ってませんか?でも、ウェブ上の日記は読まれること前提で書かれていますから、多少の誇張があったり、本当に晒したくない部分などは書かなかったり、小さい問題でも心配してくれる人がいることを確かめたくて、大きな問題にして書いてしまったり、そういうものが内包されているものです。あなたは彼女のことを知った気分でしょうが、随分独り善がりになってますよ。彼女はあなたに理解してもらおうとは思ってないでしょう。

海人(カイト)07/2/10 15:43
印象としては……全体的に長くてくどい。  一段落目;言い訳がましい。他人の人生にけち付けるな。  2段落目;勝手に考えを決めるな。そんな風に考えるな。ストーキングっぽい   3段落目;どう振舞おうと勝手でしょ?  4段落目;大げさ。  5段落目;これは普通かな  6段落目;無責任。  7段落目;ごめんと思うなら読むな。理解は話す上でしたら     ……こんな感じです。はっきり言って送らないほうがいいです。ちょっと怖いから。    あのね、自分が恋愛として興味のない相手に、こういうことされたらどう思いますか?(私だったら怖い)   こんなくどくど言い訳がましく書くくらいなら「会社の○○です。色々検索してたら見つけました。よかったらマイミク登録お願いできませんか?」だけの方がましなんじゃないかな?

ゆー07/2/10 15:51
あー、止めといた方がいいと思う。私も「気持ち悪い」って感じました……非常に一方的。彼女の情報を一方的に探り、一方的に「理解した」気になってる。風さんの言われるように「もしかしてミクシィやってる?」って会話からはじめた方がいいと思いますよ。

はるな07/2/10 16:06
ちょっと・・・いやっかなりキツイです。 ミクシィ上で接触を持つことが諦められないなら、直接会った時に「ミクシィやってる?よかったらマイミクしない?」ぐらいで止めときましょう。

07/2/10 17:26
あなたに言った言葉が、そのまま、 彼女の本心とは限らない訳で。 彼女とあなたは後輩と先輩の関係ならなおのこと。 彼女は新人でもあるし。  彼女が苦労しているのを解ったのなら、 彼女が仕事をする上で障害になるようなことはやめましょう。  さりげなく彼女の仕事をサポートしたりして、 アピールした方が良いのでは。

07/2/10 17:26
あなたに言った言葉が、そのまま、 彼女の本心とは限らない訳で。 彼女とあなたは後輩と先輩の関係ならなおのこと。 彼女は新人でもあるし。  彼女が苦労しているのを解ったのなら、 彼女が仕事をする上で障害になるようなことはやめましょう。  さりげなく彼女の仕事をサポートしたりして、 アピールした方が良いのでは。

ゆい07/2/10 17:59
振った男が勝手に日記を読み、さらにこんなメールを送ってきた日には、ドン引きです。気持ち悪いのでやめましょう。

一児のママ07/2/10 18:32
長い。深く入り込みすぎ。振った相手が自分のことを検索かけるってだけできついのに、長々と感想までわざわざ送ってくるというのはさらにきつい。もっと彼女にアプローチを続けたいなら別のことからするほうがいい。

KAZ07/2/10 19:20
mixiですよね。勝手にブログ見れるとこだから勝手に見て・・とかって断る必要も無いし。自分だけで考えて妄想の中で文章作ってるのでもっと自然な友達からっていうのは無理ですか?これ送ってもいい反応はこないかな。mixiで載せるブログって当たり障りの無い事だったりするし。

なっと07/2/10 21:09
率直にいいます。きもい、こわい。私が彼女の立場だったら、「こんなメッセージ出すなら普段会ってる時にさりげなく話題にだせよ」という感じです。彼女のことを思うなら、やめてあげてください。

あや07/2/10 21:38
他人に「きみはこんな人なんだね。すばらしいよ」みたいなのをくどくど書かれたら、気持ち悪すぎです。うさんくさいです。普通に、「○○だけど、○○さんだよね?よかったらマイミクになって♪」ぐらいでいいと思います。で、会ってるときに、少しずつ大げさにならないくらいにほめたらいいと思います。いきなり大量にほめられても(しかも長文メールで)、はげしくうさんくさいです。

ななこ07/2/10 22:40
気持ちは、分かるのですが、もう少し攻め方を変えてみてはどうでしょう?  自慢になりますが、私は文章がうまいです。将来はそれで身を立てようかと思ってるくらいです。数少ない、パソコンによる私のメール友達は、落ち込んだ時、私のメールにどれだけ慰められたか分からないと言います。自分でも意識している自分の得意分野について、陳腐な言葉でいくら誉められても、心には響きません。たとえば、これ↓ <日記の文章も本読んでる人の文章だね! <自分の気持ちをこんなに躍動感たっぷりに表現できるのはすごい才能だと思うよ! 私は、これに、ひきました。私がこんなメールをもらったら、たぶん、あなたからは何も得るものがないと判断するでしょうね。

みぃこ07/2/11 0:23
なんだ、気持ち悪いと思った私は正常なのね(苦笑)。やめときー、正直鬱陶しい。なぜなら、あなたの気持ち、と言うよりいかに「挽回しようとしているか」がみえみえだからカッコワルイ。ミクなら相手のページにアクセスしたら相手からも分かる「足あと」ってのがあることくらいはご存知ですよね?まぁ、それを気にしている人かどうかにもよるでしょうけど、チェックしてる人なら、「うわ、来た・・・」って思っているかも・・・。嫌われたくない、と言う気持ちはわかる、けどあなたの場合、「ナイーブな彼女を傷つけたくない」<「自分も嫌われたくない」という図式がみえみえなんです。まぁ、一旦振られている人にいうのもなんですが、「嫌われたくない」がより前面に出ているのって、相手のことを思って言っているようなことをいっても正直「ずるいやつ」にしか見えません。行くんなら傷つくことは覚悟の上で。そうじゃないと、あなたが言うナイーブな彼女、大きな悩みを抱える彼女を守れないでしょ?自己保身ばっかになっちゃう。

しと07/2/11 2:19
まず彼女の悩みを知っていた上で、告白すればうまくいったと思いますか?私には悩みが多かろうが少なかろうが、あなたの告白とはなんら関係ないと思いますが。それから、日記を読んだ=悩みを理解したと思っていますか?。思っているなら、あなたは浅はかだし、思っていないとしたら、理解したかのようなこの文面を送るのはマイナスの効果しか生まないと思いますが。キツイ言い方になりますが、そもそもその悩みをあなたには言いたくないと彼女が思ったから、あなたは知らないわけで、その悩みを知られて、彼女がいい気分になると思いますか?私なら、全く知らないフリをして、彼女と接し、彼女から言われて初めて、知っていた事を言いますね。それが知る権利のない人間が知ってしまった時のマナーだと私は思っています。

之の助07/2/11 4:05
皆さんと同じく、こんなメールは送っても100害あって1利なし!!諦めきれないのであれば、相手が今まで話してくれたことがない内容を知った事をうまく利用すべき。奥の手はすぐに披露するのはお子サマのすること。28歳ならば、このネタを上手く使ってもっと狡猾に慎重に相手にアプローチしてみな。 難しいならば、例えば相手が自分にどの程度心を開いているかの判断材料には簡単にできるだろ。 女を落としたかったら、「天使のように大胆に、悪魔のように繊細に」。心しろ。

みぃこ@さらにきついこと07/2/11 7:23
あとね、あなたの文章なんで鬱陶しく感じるのかと言うと、「自分が上に立とうとしている」から。そしてそれに必死だって言うのが、そしてその必死に上に立とうとしているのを言葉巧みに隠そうとしている(彼女を褒めたり、悩みに共感している言葉をならべて)のが、悲しいかな嫌でも伝わってきます。残念ながら、あなたは一度振られた立場であり、ポジション的には彼女より下。そんな状況で何とか言葉だけでも上に立とう立とうとするから、文章が長く鬱陶しく滑稽になってしまうんです。

【参考リンク】07/2/11 10:17
No.85に、関連スレッドがあります。 ※過去ログが無くなりリンクがずれてしまう場合もあります。

ごんべ07/2/11 22:33
…どうしても辛口のコメントになってしまうことを予めお詫びします。こういうことって、相手から相談されてから答えを出すことではないでしょうか?どんな分野で新人賞なのかわかりませんが、仕事もデキる女性なのでしょう。…そういう女性は、自立心が旺盛で、自分のテリトリーの中に無断で入り込まれることを嫌う場合が多いです。なのに、親切な先輩を装って、勝手に「まささんの中での彼女像」を作り上げているようなコメントを寄せられても、正直「ウザ。ってか、キモ!」と思われてしまうのがオチではないでしょうか。「おれも社会人になってからの知り合いにはそう思うこともあるから君にもそう思われちゃたかな、なんて。でもミクシでほんの一端だったとしてもでもそれを知ることができてうれしいよ。」なんて、知ってもらわなくて結構!ってカンジです。イイ男は、明るく振舞う裏で葛藤を抱えたり努力している女性のことを、自分の想いでつつきまわしたりしないと思います。むしろ、黙ってそっと見守って、いつでもフォローできるように態勢を整えるのではないでしょうか?

きゃさ07/2/11 22:37
うわ・・・キモチワルイ。私もミクシィやってるけど、こんなのがいきなりきたら「は?何言い訳がましいこと言ってんの?どーせ検索したんでしょ」って実際たまたまだったとしても、マジ引きします。彼女からしてみても同じじゃないですかね。どうしてもメッセージ送りたいなら、みなさん仰るように「○○さんもミクシィやってたんだねー。良かったらマイミクになってー」でいいと思います。

みぃこ@追われた立場から07/2/12 13:08
長くなる予定なんで、言いたいことの核から。【一度断った相手から再度アプローチがあると、「前断ったのに分かってないの?」と思い、前よりもきつい言い方で断るようになります。仮にそれが続くと・・・彼女からは想像もつかない暴言で拒絶され、あなたは存在自体を否定される・・・その可能性だって大いにあります。あなたは彼女にそんな言葉を吐かせたいですか?そしてそんな言葉であなたは傷つきたいですか?】・・・・・・・・・私には恋愛でも友人関係でもそのような経験があります。どちらも追われた立場、ですけどね。その立場から言わせてもらいますが、あなたはこのメールを送ってそれで断られたらそこであきらめることができますか?私は、多分あきらめきれず次は・・・ってなるだろうな、と思います。なぜなら私を追ってくる相手もそういう感じでしたから。最初は、やんわりと相手の自尊心を傷つけないように言葉を選んで断ったり指摘したりしました。相手は、「わかった」と言うものの結局変わらず、またはエスカレート。「なぜ分からないの?」と思った私はどんどん言葉も行動も強くなり、最終的には、相手自体、そのものを否定するようになりました。度重なる「理解してない」と思われる相手の言動に本当に相手を信用できなくなったからです。きっとその相手は今頃「あんなひどいこと言うヤツ、縁が切れてよかった」なんて思ってることでしょうね。自分が言わせたことに気付かず・・・。私から見て、今のあなたはその入口にいると思います。そのメールを送った後にすっぱりあきらめられるのであればいいんでしょうけど・・・。・・・・・あと、あなたはこのメールの内容に、それなりの自信をお持ちですよね?じゃなければこんな不特定多数の目に触れるところに書かないでしょう。きっとここでアドバイザーさんから内容を否定されることが不愉快でしょうね。自信があるものを否定されることは誰だって悔しいですから。読書家なのですね。それなら分かるのでは?饒舌すぎると本当に伝えたかったことがうやむやになってしまいますよ?「深い部分で仲良くなりたい」のに「恋愛関係はおいといていい」は矛盾してますよね?あなたの本心はどっちですか?あと、「自分の気持ちをこんなに躍動感たっぷりに表現できるのはすごい才能だと思うよ」・・・ミクには彼女のそれまでの悩みや過去のことがつづられていたのでしょう?それらを読んだという文章の後にそんな言葉で褒められたら逆にバカにされたんじゃないかと私なら思います。・・・・相変わらずきつい言い方でごめんなさいね。率直に言うとあなたの送ろうとしているその内容は、新手のセールスかデート商法なんじゃないか、って風に感じます。「君も色々大変だったんだね、で、僕はねー・・・僕はねぇ〜・・・」って感じ。相手のことに理解を示した振り(もしくはちょっとだけ共感してみたりして)相手に自分を受け入れてくれてる?と思わせた次の瞬間には「で、そんなあなたにこの商品っ!!・・・」って感じ。自分の売り込みに余念がないというか余念がなさ過ぎって言うか。確かに恋愛もセールスも売り込みは大事だけど(苦笑)。あなたは最初っからセールス全開のセールスマンの商品買いたいと思います?あなたのスタイルを貫くのはそれはそれで大事。ただ、自分のスタイルと、恋愛関係になりたい彼女とどっちが大事かは自分で決めてくださいね。ここでアドバイスされている方のアドバイスは、多分ほとんどが「彼女をとりたい」場合のアドバイスだと思いますので、その際には参考にされたらよいと思います。

とし07/2/12 16:32
なんというか、すごい反響ですねぇ^^;頑張ってください。

れい07/2/12 19:30
絶対やめましょう!こんなメールが来たらミクシィの「話のつまらない男に殺意を覚える」コミュ(知ってますか?)に丸ごと投稿されかねません!男で一番寒いのは「君の事よくわかるよ。ほんとは弱いんだよね、強がってるんだよね」的コメントだと個人的に思うのですが、全部網羅してる感じのメールでした。多くの女性が「うざい」と感じる内容盛りだくさんでした。きついかもしれないけど、是非失敗を避けていただきたく思いっきり本音を書きました。よく知りもしない相手を「知っているふり」は非常に痛いですし、「だってマイミクじゃなくても読めるようになってたんで…。」とあたかも相手が悪いような言い方や「しかし日記読んでると危険なことが周りでよく起こる人生だね…。」と余計なお世話な部分や、「ごめんね。明るくふるまってるのにも理由があるのかな?」に至っては「出た!!」と思いました。

min07/2/12 19:54
今回まささんが得た彼女の情報というのは色んな意味で”不特定多数向け”のものであってまささん個人へ向けられたものでは無いので、それらに対してひとつひとつ感想を付けられたら(しかも実生活で接点のある人から)、相手は居心地の悪い思いをするだけでは。人の心理として、そういう思いをさせられた時にその相手に対して好感は抱かないのでは・・・と思います。あと失礼ですが、好かれたいという思いが前のめりになり過ぎて、彼女の悩みや価値観に対してうわべだけの共感をしているような印象を受けました。人の心を動かすのは、策略ではなく心でしかありません。一度お断りされたばかりのようですので、そのあたりも踏まえた上で相手の立場に立って考え直してみてはいかがでしょうか。良い方向に行くといいですね。頑張ってください。

あき07/2/12 21:33
気持ち悪いです。そしてレスに対してのお礼や返事をしたらどうですか?

相談者まさ07/2/13 1:32
みなさん。ありがとうございます。 送る寸前でこちらで一度相談しようと思いとどまってよかったです。もう一度冷静になります。 ありがとうございました…。

しねしねん12/10/15 4:58
キモすぎ 

名  前性別:  内緒
コメント(改行・タグは反映されません)

発言マナーは守りましょう^^
アドバイスは背景色を気にして変えてください 【桃:甘口 白:中辛 緑:辛口】

※スレッド削除依頼等はメッセージ欄冒頭 callcallcall と書いて、続けて理由を書いて下さい。
  例:「callcallcall複数投稿のためスレッド削除希望」