☆付き合っていると言えるのか
ソラ 22歳 男
-
こんにちは。
今まで誰にも相談したことがなかったので、こちらで助言をいただきたく投稿します。
悩んでいることは「果たして付き合っていると言える状態なのか」ということです。
僕と彼女は大学で出会い、付き合って約2年半になります。お互いにまだ大学生です。
ずっと同じサークルに所属しています。
自分で言うのも恥ずかしいのですがサークルの中でも美男美女カップルで、理想のカップルと周りから認知され、略奪愛を図ろうとする者はいません。
僕はサークルの中でなんでも要領よくこなすタイプですが、若干クールな性格をしています。彼女以外の女子に全く興味がないので、「なんでも出来る人で頼りになるけど、どんだけ彼女のこと好きなんだよ」とよく言われます。将来は彼女と結婚したいと真剣に考えています。
今の彼女は生まれて2番目の交際相手です。最初の交際相手の彼女とは手もつなげないまま終わったので、実際には今の彼女が初めてちゃんと付き合う彼女になります。
これに対して彼女の性格はとてもサバサバしていて、女の子同士でいつも楽しそうにしています。おとなしくて自分の意見を強く主張することはないですが、自分自身の中で意見をしっかりと持っている人です。中高は女子校だったため、付き合うのは僕が初めてです。親が少し厳しいらしく、浮気や夜遊び等は一切しないです。
彼女は束縛されるのがすごく嫌いなため、メールや電話をあまりしません。普段は僕がメールを送ればいつも次の日に返信が来きてました。メールの頻度は1週間に3通ずつくらいです。彼女からメールが来るのは誕生日の時だけです。彼女から電話が来たことはありません。デートは1か月に1度あるかないかくらいの頻度でした。
それでも一緒にいて楽しいと本心から思えていたので不満はありませんでした。
そして、本題の悩みについて言及します。
実はこれほど長い期間付き合っているにもかかわらず、エッチ等は一切したことがありません。
付き合い始めて数カ月でキスをしましたが、「苦手だから…」と言われてしまうのでしつこくは出来ませんでした。そのため今まで数回しかキスしてません。
そしてもっと近い存在になりたいと思い、1年以上付き合ってから旅行に誘いましたが、これが彼女に大きな負担となってしまいました。旅行を提案しましたが、数週間後に彼女から「そういうことはできない。価値観が違う。キスも無理。別れたくない。今までの関係でいいならこのまま付き合ってほしい」と言われ、結局のところ旅行には行きませんでした。
この時の彼女の発言は思い付きで言ったわけではありません。普段絶対に人前で泣かない彼女が泣きながら答えてくれたので、本当に僕のことが好きだけどエッチとかは受け付けないという気持ちだと思います。
彼女の言い分は「一緒にいるだけでいいって言ってくれるのは嬉しい。けど、それが本心ならエッチとかは必要ないでしょ?一緒にいるだけでいいっていうのは嘘なの?」というものです。
この時僕は、自分の欲求を満たすために旅行に誘い、その間ずっと彼女を深く悩ませていたことを後悔しました。そしてこの危機を契機に、改めて彼女を大切にしたいと思い、今までの関係のまま付き合い続け、以前以上に仲が良くなったと思います。
でも、僕も男の部分があるのでエッチしたい気持ちがありますが、彼女を泣かすわけにいかないのでキスも何もできないままです。正直つらいです。
さらに、約半年前から彼女の様子が変わってきました。
以前はメールの返信に絵文字をたくさん使い、改行等もおこない、丁寧なメールでした。それが今では、絵文字なし、改行なしの素っ気ない短いメールになりました。
また、夜電話しても出てくれません。そして1時間後にもう一度電話をかけると電源が切られています。そのため現在では、1か月に1通ずつメールをするくらいです。大学で2カ月に1度くらい偶然会った時に話すくらいです。
デートも半年くらいしてません。僕と一緒にいることより、家族や女友達といることを優先する気持ちもわかるのですが、正直寂しいです。
僕の性格が過度な心配症ということもあるのでしょうが、寂しいからもっと会いたい旨を伝えると、束縛しないでほしいと言われます。
「僕のこと好きなの?」と聞くと、「そういう質問をされると好きじゃなくなる」と言われ、ますます不安が募ります。
彼女がこのように変わってしまった原因として、現在お互いに就職活動中ということもあるのかもしれませんがとても心配です。
しかし、彼女はこれからも僕とずっと一緒にいたいと言ってくれます。小悪魔的な女子でもないし、冗談半分で発言するような人でもないので、この気持ちは本当だと思います。話す相手によって自分の性格をころころ変えたりしないので、デレデレしたり真面目なことを言うのは出来ないタイプです。
そして僕が推測する彼女の気持ちは、以下3択だと思います。
1.僕のことが好き
好きだけど、サバサバしているし拘束されるのが嫌い。キスやエッチは生理的に無理。そして家族や女友達も大切。裕福な家庭であるため結婚まで意識していないので、僕の寂しい気持ちに無頓着。本心は僕のことが好きだけど、改めて真面目なことを言えない性格。そして僕があまりにも彼女のことが大好きなので、彼女は「自分から発信しなくてもこのまま付き合っていける」と思い、リアクション等が薄いだけ。
2.僕のことはどうでもいい
好きか嫌いかといえば好き。しかし、好きすぎるわけでもない。つまり嫌いでもないが、そこまで好きでもなく、僕にさほど興味がない。ちなみに彼女は「キープ」とか打算的な考えはしない性格です。
3.別れたいけど自分から言い出せない
別れたい気持ちが募っているが自分から言い出せないため、僕に無言の圧をかけてフッてもらうのを待っている。
僕の色眼鏡も入っているのは重々承知ですが、「1.僕のことが好き」であることを祈っています。
というのも、彼女は興味がないことに関しては本当に無関心であり、僕へのリアクションが薄いだけだと思うからです。それに加えて僕の彼女への溺愛度合いが強いので、彼女が主体的に動かないのかなと思います。
ただ就職活動が終わったら遊ぶ約束をしていますが、客観的にみればこれが「せめて就職活動中は傷つけないでいてあげよう」という良心かもしれません。
あと、これは完全に個人の問題なのですが、僕の男友達から「最近いつヤッたの?こんなに長く付き合ってりゃどんなことヤレるの?」みたいに茶化されることが稀にあるのですが、その時は本当に空しい気持ちになります。
「世間的に2年半も付き合っててエッチしてないなんておかしいんだろうな。けど、本気で好きだから一緒にいたいし…。最大の目的は彼女を幸せにすることだ!!けど、エッチもしたいし…。」と頭の中でクルクル悩み続けている状態です。
また彼女の女友達から「絶対に幸せにしてあげてね」等と言われると、さらに空しくなります。「長く付き合ってるけど、彼女の本心は別れたいと思ってたりするのかな…。けど、僕は幸せにしたいし…。」という具合に。
もし悲しい結末ならば、早く見切りをつけてしまった方がいいのでしょうか?
半ば自慢になってしまいますが、男女の友人からの評価では、僕は容姿や立ち振る舞いが良いらしく、合コン等で出会いを求めればすぐに彼女作れる、と言われます。そのため、無理ならば早く気持ちを切り替えたいです。
そんなこんなで今さら彼女と付き合っている悩みを友人に話すわけにもいかないので、この度こちらで質問を投稿させていただきました。
目の前の就職活動に集中しなくてはならないといことは承知しておりますし、彼女を幸せにするためにも就職活動では一切手を抜いてません。むしろ彼女を幸せにしたいから、資格の勉強や就職活動を頑張ることができました。
すごく長文・乱文になってしまいましたが、結局のところ今僕はどうするべきなのか助言をいただきたく思います。
よろしくお願いいたします。
S(まとまってなくてごめんなさい11/3/24 0:57
二年半無しか…凄いな…。 うーん……私はあまりサバサバしてないので参考にならないかもですが、それにしても、ちょっと彼女、執着無さ過ぎというか…(就活中なのを考慮しても)。 貴方の事、好きだとは思うんですが、正直「男性として」好き、と思っているようには「私は」見えないかな…。 意地悪な見方をすれば、彼女は案外、旅行やHを断った事で、自分は「友達」であることを暗に貴方に伝えた気でいるとか?? あと、もしかしたら彼女、「向こうは私の事好きだから」と、多少タカを括ってるところもあるかもしれません。 ところで、個人的に結構気になったのが「彼女は絶対〜しません」みたいな表現(決め付け?)が多い事。 「多少色眼鏡で見てるかもですが」という断り書きはあるものの、そういう貴方のある種の「理想化」が、もしかしたら彼女には重荷になってる可能性も…。 貴方自身も、もしかして周囲の「理想的なカップル」という評価に振り回されてはいませんか? まあ、まだ学生さんでとてもお若い上に、社会に出て、これから世界がガラッと変わるでしょうし…就活に妨げにならないのなら、まずはそちらに専念したら良いかと思います。 (すみません、ぶっちゃけ、個人的には自然消滅ルートのような気がしました。でも、まだまだ世界は広いし、色々な人がいますので、まあ最終的には問題ないかと)。
たかし11/3/26 12:34
今回も長いですね。1じゃないですか?
ソラ11/4/21 11:34
お返事が遅くなってしまい、申し訳ございません。 お二方ともにありがとうございます。客観的な意見をうかがい、とても勉強になりました。 もしかすると、彼女はかなりの帰国子女、僕は根っからの関西人ということで、多少考え方が違うのかもしれません。 もっとよく考えてみます。
いのしし11/4/27 1:33
気持ちの温度差があるように見えますね。就職活動が一段落すれば、また状況が変わるかもしれません。今の貴方にアドバイスできるとすれば、彼女の友達から情報を聞き出すというのもアリだと思いますよ。「恋人」という色眼鏡無しの視点から、というのは貴重ですからね。
ソラ11/5/30 3:40
アドバイスありがとうございます。なんだか落ち着いてきました。 今度友達に相談してみようと思います タイミングを見計らって2人で話していきます 外資系なので海外勤務の可能性が高いですが、卒業まで彼女とも仲良くやっていきます
ソラ11/5/30 3:40
アドバイスありがとうございます。なんだか落ち着いてきました。 今度友達に相談してみようと思います タイミングを見計らって2人で話していきます 外資系なので海外勤務の可能性が高いですが、卒業まで彼女とも仲良くやっていきます